山梨勝沼ぶどう郷ワイナリー巡りではずせないおすすめスポット!

 *1

日本ワイン発祥の地、山梨県にある勝沼へショートトリップ!!

ぶどうの郷に広がるワイナリー巡りはいかが?

 

おすすめワイナリー5選

ルミエールワイナリー

www.lumiere.jp

 

シャトー・メルシャン

www.chateaumercian.com

 

イケダワイナリー

www.katsunuma.ne.jp

 

くらむぼん

www.kurambon.com

 

ぶどうの丘

budounooka.com

 

おすすめランチ

ビストロ・ミル・プランタン

 

f:id:azkitchen:20190505000941j:plain

f:id:azkitchen:20190505001001j:plain



 

おすすめカフェ

つぐら舎

ぶどう狩りやBBQもできる川口園という宿泊施設に併設されています。

古民家風のかわいらしいカフェで、一歩中に入ると木のぬくもりが感じられるあたたかな空間が広がっています。木版画の飾りや味のある家具使い、訪れる人との会話やさりげない音楽に癒されます。ワイナリー巡りの合間にランチやカフェで訪れてみてはいかがでしょうか。

看板メニューのワイントンハンバーグもぜひ味わってみてくださいね。

いちごパフェは見た目も味も感動ものですよ!!

 

f:id:azkitchen:20190504230905j:plain

f:id:azkitchen:20190504231455j:plain

 

 

 

 



 

*1:ここに脚注を書きます

スーパーフード チアシード!その効果・栄養とは?

こんにちは!azkitchenです。

かなり久々の投稿になってしまいました。

 

アラフォー女子としては、最近お尻周りのお肉がとっても気になり、

いよいよこれではオバさん体型に突入間近・・・

ということでとりあえず、スーパーフードの力をお借りしようと

アシードを購入してみました。

 

200g 400円(税込)原産地:ペルー

 

これ、けっこうお求めやすい価格かも。

 

前にも別の商品を購入したことはあったけど、こちらは元町中華街の主に中国からの輸入製品を扱うお土産物屋さんでたまたま発見!

ちなみに効果が高いのは今回購入したブラックチアシードよりもホワイトチアシードで、水に戻した時の膨らみ方がブラックチアシードが10倍なのに対し、ホワイトチアシードは14倍程度。その膨張率が異なる事から満腹感に差があるようで、希少価値が高くお値段もちょっとお高めになっています。

 

アシードは熱に弱いということで、ヨーグルトにまぜたりジュースにまぜたり、ドレッシングに混ぜたりして摂取中ですが、

なかでもおすすめなのが、ザクロジュース+チアシードドリンク!!

 

ざくろのすっぱさが若干マイルドになって飲みやすいし、チアシードのつぶつぶ感がベリー系の味にマッチ❤

このつぶつぶ食感が好きで、なんとなく見た目もおしゃれに見えるし、かわいいし

ひと月分でこのお値段ならしばらく続けてみようかなと思えますよね〜。

 

だいぶ前から話題になっていたチアシードですが、

米原産のシソ科の植物、サルビア・ヒスパニカの種子でなんとミントの仲間なのですね!この小さな種子に含まれる主な栄養素は、オメガ3脂肪酸や食物繊維、タンパク質ということで、特に体内では合成できないa-リノレン酸が含まれているのが魅力!

a-リノレン酸にはカラダの炎症を抑え、動脈硬化のリスクを緩和したり、産後うつなど、うつ症状を押さえる効果があるようですよ。

こんなごま粒みたいな小さな種子にたくさんの栄養素が詰まっているとは、

まさにスーパーフード!!

ダイエットにとどまらず、体調に合わせて毎日少しずつ取り入れたい食物ですね!!

この大地の恵みを効果的に取り入れるためには、まず、お水でしっかり戻す事が大切です。

10〜12時間、10倍のお水でしっかり戻す必要があるので、夜寝る前に準備して朝ドリンクで飲むというのが一番楽チンな方法かなと思います!

 

それからざくろジュースは種からしぼったものでないとこれまた効果が得られにくいのでそこも要チェック!

おいしくたのしく健康と美をキープして健やかな日々を手に入れましょう!

 

 

 

 

メンタル維持には成功体験を!

こんにちは!azkitchenです☀

 

7月ってこんなに太陽ギラギラだったかな〜

みなさん心とカラダの体調は大丈夫ですか?

 

さて、先々週から運動不足解消のためジョギングを開始した筆者。

最初は5km、次の週は10kmのジョギングで、ゆ〜っくりとランニングをスタートさせたはずがやっぱり急にやるのはキケンキケン!

ハムストリングの痛みが消えず今日は久しぶりに近くの市営プールへ行ってきました〜!ちょうどイベントdayということでレーンが制限されるからと、

なんと無料で入れました!ラッキー❤^^

泳ぎは苦手なので積極的に泳ぎたい派ではないけれど、

水の中はやっぱり気持ちいい〜!!

しか〜し、、、

最後に泳いだのなんて何年前なのか思い出せないくらい昔のこと。

50mプールの半分までいくともうゼーゼー💦

意外に水深深くてつま先トントンでなんとかもちなおし、

もう半分をまたがんばる〜

で、

なんとか25mずつを何本かがんばったところで、

あれ、なんか肩がまわるようになってきた?

肩凝り解消、カラダの可動域が広がったところで、もう一本トライ・・

すると?

50m泳ぎきれた〜!!バンザイ!!

調子がついたところでもう一本。

やったーまた50m泳げた〜!!

バンザイバンザイ!!

 

50m×5本クロール。

水泳苦手な筆者の久々プールトライdayにしてはがんばったかな。

なんでこんなに腕あがらないの〜?💦

ゼーゼー💦(がんばれがんばれ)

鼻水入る〜💦(がんばれがんばれ)

ゼーゼー💦(がんばれがんばれ)

う〜苦しい・・・💦(あとちょっとよ、がんばれがんばれ)

こんなに心拍数あがったの久しぶりすぎる。

 ※あ、でも今ほんとにカラダが鉛で動かせないレベルの人はがんばっちゃダメですよ!気持ちいいくらいがちょうど良いのです!

 

水泳やるとこんなに肩周りがほぐれるなんてびっくり。

そしてそしてやっぱり柔軟性はどんなスポーツをやるにしても基本中の基本!

なんといってもケガをしないカラダ作りがフルマラソン完走の鍵を握っているのでしばらく練習メニューに水泳を取り入れたいと思いまーす!!

 

『メンタル維持には成功体験の蓄積を!!』

 

今では普通に運動できるレベルに回復した筆者。

次回は床に伏していた時期から徐々にリズムを取り戻した生活方法をお伝えしたいと思います。

 

運動不足解消&フルマラソン完走への道のりはつづく🌻

 

 

 

 

 

 

 

名古屋ウィメンズマラソン2019

こんにちは!azkitchenです。

 

最近ものすごく感じる事。

 

確実にカラダが衰えている💦

 

そう。

 

ここ2年くらい定期的な運動をしなくなったもうすぐアラフォーの筆者。

この冬3ヶ月くらいメンタルによる冬眠状態にあったためか、

かなり筋力が落ちてしまい、体力の衰えを痛感している今日この頃なのです💦

 

確かにまたフルマラソン走れたら達成感あるよねー。

なんて思ったりしてたけど、

でもでも、もうさすがにフルマラソンなんて走れないよ〜!!!

やっぱり無理ー。と、

ウニョウニョ思ってたら、

名古屋ウィメンズマラソン大会公式マラソン部募集」の公告が目に・・・

ふ〜ん、そうなんだ〜。と、

最近ランニングに興味を持っていた同世代アラフォー女子にこんなんあるよ〜と

かる〜く情報提供の意味で送信したら、、

 友人:「え、なにコレやってみようかなー!!いま登録したよー」

 筆者:「はやっ」

 友人:「一緒にやろー!!」  

 筆者、心の叫び:「えーーー、嘘でしょ〜💦 えー本気でやるの〜?💦 え〜」

   

はい。

もはや断れない展開になり、

ほんの数分でわたしも運命を共にすることになってしまいました〜。

ということで今回は5年ぶり2回目、名古屋ウィメンズマラソン完走を目指してがんばります!

 

↓ちなみに公認ランニングクラブ募集ページはこちら

http://womens-marathon.nagoya/news/20180704-1200/

2018.07.04
第1弾『NBRC 名古屋ウィメンズマラソン公認ランニングクラブ』メンバー募集開始!

 

出走権つきだし練習ペースをつかみたいマラソン初心者にはいい機会かも!

第1弾はもう締め切ってしまったかもしれませんが、

この後、第2弾、第3弾も企画があるようなので、興味がある方は大会公式HPをのぞいてみてくださいね!

↓↓↓

womens-marathon.nagoya

 

 大会は2019年3月10日。あと8ヶ月。

ラソン初心者でもまだ間に合います!!

 

ということで、これからフルマラソン完走に向けて練習日記をアップしていこうと思います!!🌻

 

嫌われる勇気

こんにちは!azkitchenです。

 

目からウロコ!!

アドラー哲学書をご紹介します。

 

  「嫌われる勇気」アドラー自己啓発

 

アドラーと言えば哲学本の中ではかなり有名どころ。

なので既に昔読んだよ!という方もいらっしゃるかもしれませんね。

哲学書に手を伸ばす事は今ままでなかったのですが、今の精神状況にはちょうど良いのでは?と、友人が勧めてくれた一冊を素直に読んでみることにしました。

 

主人公はとある青年と哲学者のふたり。

人生の歩みに関する哲学者の教えに対し、青年が反抗しながら考えを論じていくものの、ことごとく覆されながらふたりの対話は続いていきます。

・・・

人生は選択の連続。

これまで生きてきた中でいったい何がつまずきポイントだったのか。

この哲学書を読む事で心の負担を一つずつ下ろしていくヒントが見つかるような気がします。

人間関係で悩んだり、落ち込んだり、みんなそれぞれ理由はいろいろ。

でも問題を複雑にしているのは自分自身なんです。

・・・

きっとこのブログにたどりついたあなたに必要なのは、

「嫌われる勇気」なのでしょう。

幸せになりたいと願うなら、迷わず読んでみて〜!🌻

とおすすめしたい一冊です。

 

 

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

 

 

 

いくつになっても、今日がいちばん新しい日

こんにちはazkitchenです。

わたしが床に伏していた間にとても活力をもらえた本をご紹介します😌

 

・・・いくつになっても、今日がいちばん新しい日・・・

                           105歳の医師が教える心もからだも輝かせる秘訣

                                                                                              著者:日野原重明先生

 

先人の生きる力が込められた1冊。

必ず心に響くことばが見つかります。

八方塞がりな世の中に行き詰まり、毎日毎日どうしようもないグレーな世界に

閉じ込められる日々。

そんな閉ざされた暗闇の中に生き続ける日々がどんなに孤独で辛いことかを

わたしは知っています。

生きることに本当に必要な事とは・・・

ひとすじの光が一人でも多くの方に届きますように🌻

 

 

いくつになっても、今日がいちばん新しい日

いくつになっても、今日がいちばん新しい日

 

 

自己紹介

こんにちは!azkitchenです。

うつ病を発症した経験から食生活の見直しとマインドセットをゆる〜く実践。

生きることがつらかった日々から脱出し、新たな生活に向けてエネルギー温存中!!

健康な心とカラダに感謝して、彩りのあるメッセージをお届けします。

一人でも多くの方に希望をお届けできますように😌✨